第百四十八回RUNツーリング 時:2017.06.18 行先:那須方面
今朝も目覚ましが鳴る前に犬の鳴き声で目が覚め
少し早めに家を出発し羽生インターまで下道で
インター手前で休憩をしようと思ったけど
お腹が痛くなってそのまま羽生PAへ。
7時半前には到着。(^_^;)

メンバーたるもの集合時間の1時間前に着かないと!

33さん、今日は違うクラブ(GSX1400ツー)に参加でした。
(* ̄m ̄)

同じ那須方面とのことでしたが
道中、遭遇しなかったですね。。。
本日の参加者は2,3,5,6,8,18,31,36
37,39,41,42,47,49の14名。
のはずが、47さんはすでに上河内SAに。
コースの1行目を読み飛ばしていたようです
(≧▽≦)

久ぶりに31さんが出席。
でもちょっと歩き方が変でした。
諸般の事情で大腿骨をちょっと折ったらしいです。
リハビリを兼ねての出席。
無理は禁物ですよ。。。
13名で、出発しフリー走行で上河内SAへ。

到着したら
ぽっつーん。

これで全員揃いました。

那須ICまで千鳥走行。
下道を行き

コンビニで時間調整して

本日の目的地「那須PSガレージ」です。

それでも開店までしばらく待ち。

その間に集合写真。

11時ちょうどに開店。
いらっしゃいませ。

なかなか愛想の良いお出迎えで。
(≧▽≦)
ここはいろんな車があります。



なんと
NAIGHT2000には

ETCのアンテナが付いています。
(≧▽≦)



等身大のフィギュアまで・・・



でもここはカフェレストランです。
入場料が無い代わりに飲食をしないといけません。

で、注文品は皆さんカレー。

プレミアムポークとプレミアム牛すじ。
普通でもそこそこのボリューム。
大盛りだとこれ

ご飯が少し多いです。
少し。
満腹になり出発。
那須岳に向かいます。
が、雲の中(-_-)

到着すると真っ白で景色は皆無。



とりあえずここでも集合写真。

あとはちょっと山道を走り国道に出たところで休憩

雲行きが怪しいです(-_-)
白河IC手前で給油し高速フリーで矢板北PAで休憩

あとは羽生PAまでフリー。
解散です。

朝から36さん、走りっぱなし。
(≧▽≦)
<コース>
8時30分東北道羽生PA出発
上河内SA〜那須IC〜K17
那須PSガレージ(昼食)
K21~K17~那須岳〜K290〜R289~R4
東北道白河IC〜矢板北PA
羽生PA解散

<走行距離>
407km(3番の家から)
|