第二百十四回RUNツーリング 時:202212.04 行先:大洗方面
今日は寒い!
ところにより2℃とか。
それは集合場所近くまで下道で行くために
6時過ぎに家を出たためですが。
集合場所は谷田部東PAです。

本日の参加者は、3,4,5,8
18,33,39とゲストさんの8名。
16さんも途中離脱で参加だったのですが
バイク動かず断念。
車で見送りに来てくれて写真と動画を撮ってくれました。


しかし9時になろうとしても18さんが来ません。
スカブで来るのかジスペケで来るのか・・・
きっと来ないからジスペケだろうと皆で言いながら
9時になったので出発です。
動画はこちら
一気に水戸大洗ICまで行きコンビニ休憩

18さんから連絡が入ってて出発して20分後に
集合場所に到着していたようです。
で、コンビニにも20分遅れで無事到着。

外環が近いのになぜか圏央道周りで来たらしい・・・謎
何を血迷ったか、大型免許を取得し練習に練習を重ねて大型での初参加。

GSX-S1000Fです。
ちゃんと真っ直ぐ走れていましたよw
これで8台揃いました。

そして10時半には食事処に到着。


各自注文



調理前

調理後

駅伝が行われていてちょっと渋滞してました。
次は道の駅もてきを目指します。
途中、山桜物産センターで休憩。

ここで集合写真

新しく馬刺しの自販機が設置されていました。

道の駅もてきに到着し

たいやきを食べて

SL待ち。
真岡鐵道で1日1往復、SLが走っています。
1両の汽車もかわいらしい。

そして来ました。



バッチリ。

通過するときは線路沿いにワラワラ人が集まってました。


上手く撮れたでしょうか。
あとは壬生PAで休憩し

事故渋滞を走り羽生PAで解散です。

日が暮れたら寒い・・・
でもいい天気で良かったです。
これで今年のツーリングも終了です。
また来年お会いしましょう。
<コース> 谷田部東PA 9時00分 出発
セブン-イレブン 水戸塩崎町店 休憩
海鮮だよ全員集合!大笑食堂
道の駅 もてぎ 休憩
壬生PA 休憩
羽生PA 解散

<走行距離>
327km(3番の家から)
|