第百四十九回RUNツーリング 時:2017.07.16 行先:只見方面
週初めは雨予報で降水確率60%でしたが次第に回復方向へ。
でも降水確率が40%になってました。
3時半に目が覚めて外を見たんだけど暗くて天気がわからない・・・
起きちゃったので4時に家を出発。
暗い中下道で上里SAを目指します。
途中、コンビニで朝ごはんを食べても6時には到着。
スマートETCから上里SAに侵入しました。
「ここからはサービスエリアを利用出来ません」
と書いてあります。
が、バイクなのでそーっと駐車場へ。
本日の参加者は2,3,4,8,18,25
37,39,41,49とゲストさん1名。
今日の幹事は8さんです。
今回は少な目の11名です。
ちなみにゲストさんは8さんの前の会社の同僚。
以前、RUNツーにも参加したことがあります。
37さん、バイクが変わっていました。
ネイキッド卒業です。
カウルが付いていないバイクなんて
バイクじゃないって。
(* ̄m ̄)
時間通り6時半に出発。
フリー走行で大和PAへ。
若干雲行きが怪しいです。
そこからは千鳥走行で行き、小出インターを降り右車線へ。
と思ったら右車線からの~左折。
フェイント!?(≧▽≦)
で、給油です。
しかしガススタの店員が2名しかいないので
ちょっと先のセルフスタンドに数名移動。
スムーズに給油できて再出発。
したのも束の間。
雨です。
途中でカッパ装着。
2さんと41さんの2名以外は(* ̄m ̄)
持ってきていなかった37さんもコンビニで購入。
天気予報を見ていたらカッパは必須かと思うんだけど・・・
何故に持ってこない!?
(≧▽≦)
若干、迷幹事風に右往左往しながらR352樹海ラインへ。
車ならシルバーラインという道があるのですがバイクは通行禁止。
タイトな樹海ラインを行きます。
その先に「奥只見湖遊覧船待合所」がありました。
広い駐車場に駐車。
遊覧船はこれでしょうか。
いえ、あっちからやってきました。
若干、小さ目ですが・・・
奥只見湖は結構複雑な造りです。
ダムのあるところまで行きます。
まず集合写真を撮ってもらいました。
ちゃんと案内もしてくれます。
吉田君です。
他にもお客さんがいるかと思ったのですが
貸し切りです。
乗船時間は40分。
自然を満喫します。
サービスも良く写真も何度も撮ってくれます。
ダムが見えてきました。
本当はこっちの周遊コースに乗りたかったんです。
外輪船風の遊覧船です。
ミシシッピーのを真似たものらしいです。
でも外輪はお飾りだそうです。
確かに進むスピードとまったく回転が合ってませんでした。
(≧▽≦)
遠ざかって行きました。。。
普段はこっちに停泊しているようです。
私たち11名の為にチャーターしてくれました。
赤字じゃね?(* ̄m ̄)
ここから帰りのバス出発までは1時間。
自由行動です。
電力館にダムカードをもらいに行く人とか。
ダム回りを見学する人とか。
バスはちょっと下の駐車場に来ます。
そこへはこんなのに乗っても行けます。
歩いても行けますが、お年寄りたちは100円払って乗車。
降りた真正面にバス停があります。
バス時刻は・・・
少なっ!
普通は車で来るのでしょう。
バス停も確認出来たので時間つぶしです。
オブジェ見たり
景色見たり。
お土産売り場の留守番犬の「そら君」と遊んだり。。
バスが来たので乗車。
これまたほぼ貸し切り状態。
出発するとすぐにシルバーラインのトンネルに入ります。
道が悪いし暗いのにバスの運ちゃん、飛ばす飛ばす。
アトラクション並みです。
霧も出ていて前が良く見えません。
二輪通行禁止の意味がよくわかります。
トンネルを抜けると銀山平。
なのでピンポンを押します。
が、間違ってひとつ前で押してしまいました。
でも知らんぷり。
は、しません。
ちゃんと間違えましたと申告。
次は間違えずに。
快適なバスの旅でした。
(* ̄m ̄)
バイクを止めたところに戻ってくると
乗船場はすべて閉鎖されていました。
ホントに私たちのためにだけ。。。赤字だろ?
(* ̄m ̄)
そして来た道を戻ります。
が、雨が降ってそうだったのでカッパ装着。
2さんと41さんの2名以外は(* ̄m ̄)
路面は濡れていましたが雨は降っておらず霧のみ。
でも調子乗っちゃって走行してたら49さんがコースアウト。
この辺でコースアウトし
運良く壁には張り付かずにこの溝なりに走り脱出を試みるも
この辺で先はさらに深みにはまるようなので断念。
木切れを挟んで脱出成功。
カッパを着ていてトップケースにカメラが入っていたので
残念ながら画像無し。
しかし無事で良かったです。
こんなところで事故ってたらレッカーも来れないかも。
そんなこともありましたがお昼ご飯です。
へぎそばはあると言うので共同で頼もうとすると
普通のもりそばと同じ蕎麦とのこと。
なので個別注文。
へぎそばって布海苔が入っていてツルツル食べれるものと思ってら
なんとツルツル感まったくなしの蕎麦。
「へぎ」という器に乗るから「へぎそば」なのか・・・
布海苔が入っているのは十日町あたりのだけかもね。
そうするうちに外は雨。
結構大粒の雨。
なのでカッパ装着。
2さんと41さんの2名以外は(* ̄m ̄)
あとは帰るのみ。
小出インターから高速に乗りフリーで赤城高原SAへ。
雨も止みまたまたフリーで高坂SAへ。
埼玉に入ると暑さが増します。(-_-)
解散時にちょっとパラパラ降り始めましたが問題なく帰宅。
その後大雨警報が出るくらいの雨が降ってきましたが・・・
良かった、遅くならなくて。。。
(^_^;)
PS。赤城高原SAで買ったトウモロコシが超甘くて美味しかったです。
<コース>
関越自動車道 上里SA AM 6:30 出発
大和PA ~ 小出IC
樹海ライン 銀山平 10:00発( 遊覧船 )
奥只見 (バス) 銀山平
樹海ライン ゆのたに手づくり村「心亭」
関越自動車道 小出IC ~ 赤城高原SA
高坂SA 解散
<走行距離>
487km(3番の家から)
|