タイトルイメージ


第二百六回RUNツーリング       
 
      時:2022.04.24  行先:古殿方面


若干、天気が怪しいですが気温的には良い季節。
集合したのは3,4,12,31,33,38
39,42,43の9名です。
10名の予定でしたが5さんがケガのため欠席で9名に。

集合は羽生PA。
写真を撮り忘れてのでありません。

が、7時に出発して数分後・・・



38さんがポーズを決めているところは
高速道路の路肩。
煙が出て走らなくなったようです。



どうやらベルトが切れて走行不能に。
ドナドナされてしまいました。
ということで、38さんリタイヤです。

休憩の黒磯PAにたどり着いたのは8名。

 

ここはコンビニのみなのでちょっと休んで出発。

那須ICから下道。
途中、コンビニで休憩して




最初の目的地、越代のサクラ。

 

なんか、デカイ。。。



 

見事に見頃。



撮れるところで集合写真を撮っておきます。



このあたりは色々名所があるようです。



ホント見事。

 

 


次のサクラを見に出発。
と思ったら、4さんからSOSが。



刺さってるし。
すでにタイヤはペッタンコだったので摘出します。

抜いたネジがこれ。



年数の経ったパンク修理キットで修理を試みますが
若干漏れてました。

 

町を目指し走っていると車の修理屋があったので寄ってみたけど
パンク修理は出来ないとのことでエアーのみ入れてもらいました。




と、その時43さんが立ちごけ。

 

クラッチレバーが曲がりステップが欠けてしまいましたが
走行できそうなのでそのまま走ります。

修理屋さんでホームセンターを教えてもらい行ってみましたが
収穫はなく4さんリタイヤです。
白河方面に向かい途中のハーレー屋でパンク修理してもらったようです。

残りの8名でルートを変更し勿来方面へ。
そのルートの途中にラーメン屋を見つけたのでIN。

 


「呑気」というお店。
店名が珍しかったので来てみました。

メニュー。

 

 

注文品

 

 

提供までちょっと時間がかかりましたが
そこそこ美味かったです。
地元人に人気のお店のようでした。

「ようそろー」物産館へ向かう途中に
予定に入れていた大沢隧道を通過。



手掘りのトンネルです。
明治19年に高木直枝さんって人が自費で掘り始め
昭和14年7月に完成したものらしい。

時間が遅くなったので五浦岬はパスして物産館へ。

 

あまりお店がなく拍子抜け。

あとは帰るだけです。
と、国道に出るとこで思い出したのは
国道に出るとこのお店にたくさんお土産が売っていたこと。
残念です。

北茨城ICから高速に乗り友部SAで休憩。



雨が降り出したのでここで解散。

カッパを持っていない12さん以外はカッパ装着。
あとはずっと雨のサバイバルツーリングでした。


その後4さんは桶川のレーシングマックスでタイヤ交換できたとさ。



めでたしめでたし。

忘れてましたが、
皆さん二輪車定率割引に申し込みしてましたか?
100km以上の高速走行の場合に割引されるやつです。
ホントに割引されてるのかな・・・


<コース>
羽生PA 7時出発
黒磯PA~那須IC
越代のサクラ
呑気
大沢隧道~「ようそろー」物産館
北茨城IC~友部SA解散



<走行距離>
492km(3番の家から)