第二百二十七回RUNツーリング 時:2024.01.28 行先:伊勢崎方面
2024年最初のツーリングです。
出発して北上して行くと上尾道路で
マイナス2℃。
そら寒いわ。と思ったら
数分後にはマイナス3℃。
なかなかの気温です。
集合場所は道の駅おかべ。
集合場所まで1時間半のツーリングです。
本日の参加者は3,4,18,31
34,39,48の7名です。
予定通り9時に出発し小泉稲荷神社へ。
3列に約100m並んだ大小さまざまな鳥居の数は
約300基あるそうです。
途中、道路にも大きな鳥居がありました。
入り口には冷蔵庫。
油揚げが売ってました。
買って帰るものかと思ったらお供え用です。
お稲荷さんですから。
参拝。
散策
集合写真
予定ではお昼ご飯の予定でしたが
時間が早かったので先に縁切寺満徳寺資料館へ。
ここは新田義季の娘浄念尼が開いた尼寺で、
江戸時代には鎌倉市の東慶寺と並んで
日本で2つしかない幕府公認の縁切寺。
今の離婚調停をしてくれるようなところです。
中に入るとまずはビデオを見ます。
市原悦子さんのナレーションで
日本昔ばなしが始まります。
そして「縁切・縁結厠」が2つあります。
左右に白黒の厠があり、
右の白が縁切り用、
左の黒が縁結び用となっています。
お札を流すんだって。
用を足してはいけません。
そして離婚拒否すると呼び出されて怒られるらしい。
そして書状を突きつけられると。
それが三行半。
徳川家の位牌などがある撮影禁止区域を見学し
外へ出ると復元した本堂。
もうここにはお寺はありません。
建物があった痕跡があります。
駆け込み門が奥に見えます。
ここで、なんと!
リアル駆け込み。
スクープです。
残念ながら駆け込めなかったようです。
笑
何か自分のものを投げ込めば駆け込み認定らしい。
三文芝居の三行半劇場はその辺にして、お昼。
予定していたところとは別のお店へ。
まるい製麺です。
バイク好きの社長がやってます。
バイクで到着すると出迎えてくれます。
メニュー
料理
どれもボリューミーです。
今日はバイカー20台超えで大賑わいでした。
そして最後の見学は旧中島家住宅です。
現在のSUBARU、日産自動車の前身、
中島飛行機創業者の建てた家です。
昭和5年に建ったようですが豪華絢爛。
中庭
電気ストーブ
電話
廊下は組細工
シルクの壁紙
シャンデリア
耐震の関係で見れるところは限られていますが
外から見ることも出来ます。
だいぶ老朽化してはいました。
広大な庭に
大きな木
相続税はどれくらいなんだろうか
という話で盛り上がりました。
解散場所は道の駅かわもと。
14時すぎに解散です。
が、家に着いたのは16時半
寒い一日でしたが風がなくて
ちょっと暖かい時間帯もありました。
今年の1発目は無事終了です。
<コース> 道の駅 おかべ 9時00分 出発
↓
小泉稲荷神社
↓
縁切寺 満徳寺資料館
↓
まるい製麺
↓
旧中島家住宅
↓
道の駅 かわもと 解散
<走行距離>
194km(3番の家から)
|